守銭奴の資産残高

書いてるのは氷河期世代の投資家にしてカネの亡者。2024年末で今の会社は辞めます。マンセー

【贅沢に】幸せの基準は人それぞれ【興味なし】

よく晴れた休日だったので、近場のショッピングモールにある成城石井でお高いお菓子でも・・・と思いましたが、明日は健康診断なので節制しました。


ここ数年は年収も安定してるし、2週間に1回くらい成城石井でお菓子を買うことが私の楽しみだったりします。


ここ数年、贅沢したいって思ってもとくに思い浮かびません。


そもそも何が贅沢なのかすら今一つわかりません。





幸せの価値基準は人それぞれ

私は氷河期世代であり、地獄の窯の底を覗き見た経験から幸せを感じるハードルがかなり低いです。


仕事帰りにスーパーによってお気に入りのレディーボーデン(アイスクリーム)買って、家でアイスコーヒーをお供にむさぼってる時が幸せを感じる瞬間です。


私の幸せは大体、300円くらいでしょうか。


これまでは「高い車乗って、家賃高い家に住んで、高級レストランで食事をする」とか、やたらと海外旅行など高価な物にカネ使うことが人の幸せだみたいなことを言ってる輩がいましたが、それって高度経済成長期やバブルを謳歌した連中の寝言やと思ってます。


しかも私が蓄財してるって知ったら「カネばっか貯めてどうすんだ?男なら車ぐらい買えよ。俺がお前くらいのころは・・・」とか余計な説教までしてきます。



余計なお世話じゃ、黙れば~か!!



こういうカネの用途を「浪費」しか知らないやつほど、いざとなったときの最低限の蓄えもないので、必要な対応もできません。


そもそも私は高価なものにカネを浪費することに幸福を感じません。私にとってはストレスにしかなりません。


クルマも家賃がクソ高い部屋も維持費がかかりすぎます。


無駄に費用が掛かるものは私にとって負債です。



金食い虫です。



人もモノも金食い虫は反吐が出るほど嫌いです。



バルサン炊いて処刑します。





大金使わなきゃ満足できないってかなり不幸じゃね?

仕事できないやつが好んで読みそうなビジネス本とかにも、バカの一つ覚えのように「現状に満足するな」みたいなことがしょっちゅう書かれています。


しかし、上見たらキリがないし、いくらカネ稼いでも満足できない、いくらカネ使っても満足できないってかなり不幸なんじゃない?


正直、ういうやつって他人にも「現状で満足していいのか!」みたいなこと押し付けてくるし、うざったいです。


そもそも働く動機付けも人それぞれやし、どこまでも満足できなきゃ一生がつがつ働いたりするんか?そういうバカが経営トップとかにおるから日本ってブラック企業がなくならないんやないでしょうか。


幸せの価値基準って人それぞれだし、それを他人が自身の価値基準を押し付けるのはただの暴力です。



早い話、毎月15万円で生活できて満足な人は幸せですし、50万円でも生活できない人は不幸やと思います。




ホンマの金持ちほど質素倹約です

あの著名な投資家ウォーレンバフェットも中古車に乗り、中古の家に住み続けています。


私の母方の祖父も結構な資産家(農家でしたけどね)でしたが、かなり生活は質素でした。
私がお金が好きで、アイスが好きなとこ、ケチなところは祖父に似たんやと思います。


私の知ってるお金持ちの人って皆さん普段の生活にあんまりお金かけません。


ステレオタイプな「いわゆるお金持ち」はホンマもんの大富豪か、偽物です。


偽物はメッキがすぐに剥がれます。そういう輩はただの見栄っ張りでええかっこしいなので貯金ゼロってざらです。最悪、自分を飾るために借金まみれやったりします。



早めに自分の価値基準は確立しておいたほうがいい

私は氷河期世代ゆえか、カネがないとどうなるか、あったらどうしたいかをかなり若いころから考えに考えてきたと思います。
他の同世代がのほほんとしてきたのを尻目に、私は人一倍、お金と自分と向き合ってきたと自負しています。
やはり自分にとってカネは身を守る鎧であり、堅固な城塞であるという価値観に変わりはありません。不要なところにカネを使うのはやはりストレスしか感じません。


それは親類に言われようと会社の連中からいわれようと、もう変わらないでしょう。


メディアがどれだけ購買意欲をあおるようなCMを流そうが、私には一切通用しません。



というか、氷河期世代を見捨てた社会に対して一切無駄遣いしてやらないのが、私からの復讐やと思ってます。この手のサイレントテロは近い将来、さらにこの日本をじわじわと締め上げていくと確信しています。逃げ切り世代なるものもいるようですが、我々を見捨てたツケは必ず最後の最後に回ってくることを覚悟してください。



だいたいね、、、



メディアにあおられてカネ使って満足ですか?その満足はほんの一瞬、砂上の楼閣ですよ。


それってただの見栄ちゃいますか?


蓄財したきゃ人目気にしてたらあかんのですよ。



向上心があるって大切かもしれませんが、「足るを知る」っていうことも幸せに生きるのに大事なことかと思います

米国株ポートフォリオ(2021年10月)

はい、こんばんわ。


あんまりカネカネ言ってても飽きるでしょうから、ここは投資ブログらしく本日は私が保有している米国株のポートフォリオについて書いてみようと思います。



私の米国株のポートフォリオです。(日本株は別管理です)


1週間前のものですが、そこまで変わってないと思います。



高配当ETFをコアとしてます。

仕事の関係でパソコン作業しないで、こういうところでエクセル使わないと基本的なことも忘れてしまいそうです。


私は高配当株が大好きです。


保有している個別銘柄は、すべて連続増配記録が長い、もしくは減配なしの銘柄に限定してます。
リスク分散として、個別株は金額ベースで均等になるように振り分けることを心がけてます。


さらなるリスク分散として、ETF(VYM、HDV、DVY)をコアとして毎月少額ずつ買い付けてます。昨年の大暴落時に少しずつスポット購入してコアとしました。




エクソンモービルが突出してます

突出しているエクソンモービルですが、昨年の原油安でさんざん売りたたかれたときに少しずつ買い増してたら、最近の原油高でこうなりました(笑)


あのときは「爆損モービル」とまで揶揄され、私のポートフォリオの足をさんざん引っ張ってくれましたが、最終的には従業員のクビを切って配当を維持してくれました(笑)


資本主義の総本山アメリカの本領発揮です。


再生可能エネルギーがブームになってますが、これが大半を占めるのはまだ先でしょうし、製品の生産にはやっぱり原油ってどうしても必要になります。


人類が人類である限り、原油の需要は今後もなくならないでしょう。




タバコ臭いポートフォリオです

私のポートフォリオの特徴としてたばこ銘柄が3つもあります。


MO(アルトリアグループ)、PM(フィリップモリス)、BTI(ブリティッシュアメリカンタバコ)です。日本円換算で160万円くらいあります。


高配当米国株投資を語るうえではタバコ銘柄は切っても切れません。



喫煙者がプカプカ吸うたびに私の懐にお金が落ちてきます。



「タバコを吸う者」「タバコ株を持つ者」、、、


ここに資本主義の本質があると思ってます。





ポートフォリオデザインに正解はありません

これはあくまで私のポートフォリオデザインですので、これが1番というわけではありません。
人によって好みがあるし、許容リスクに差があるからです。


私のポートフォリオデザインはあくまでいかに配当を享受し、再投資に適するかを追い求めてのことです。そしてリセッション時にいかに資産を防衛しやすいかという視点で銘柄を選択してます。


つまり攻撃より防御に重点を置いたポートフォリオかと思います。


自分が心地よいと思えるポートフォリオデザインをすることが投資を楽しむコツかと思います。

【カネは】なぜここまでカネにこだわるのか【身を守る鎧】

さっき風呂から上がりました。


いつもはシャワーで済ませますが、今日は湯舟に浸かりました。


寒くなって湯舟に浸かってると20年ほど前のことを思い出しました。


当時、就職氷河期真っただ中で、我々はエントリーシート書いても書いても門前払いという不毛な作業を強いられ、絶望感をひたすら味わう日々でした。


普段、大学は京都方面だったので気づきませんでしたが、就職活動で大阪方面に行くといたんですよね。



ホームレスの人たちが。



10年後の自分の姿と重なった

当時20代の大学院生で世間知らずだったのもあったが、ここまでホームレスって多いんか?って驚いた記憶があります。


とくに冬場ってあの人たちってどうやって夜を明かすんだ?って思ってましたが、実際、毎年150人前後(2000年代当時)が冬場に路上で凍死してるというデータを見て絶句した記憶があります。


風呂に入ってると「今、こうやって風呂に入ってくつろいでるけど、就職できんかったら10年後自分も路上で凍えてるんやろか・・・・」と湯舟の中にも関わらず背筋がひんやりしてました。



1にも2にもまず貯蓄

紆余曲折あって何とか就職できましたが、そこも限りなくブラックに近いグレーな会社でさっさと辞めたいという衝動に常に駆られてました。
ただ、ひとまずカネがないとまずい、そう思いまず貯蓄に励み、そうこうしているうちに今に至った次第です。
そのころ、「働かずに何とか暮らす方法ってないもんか?」ってぼんやり考えてたのが投資始める最初のきっかけやったと思います。


というか、カネを貯めるという行為に妙な安心感を感じてました。



通帳にお金が積みあがっていくごとに安心のバロメーターが少しずつ上昇していきました。


カネで物欲満たす人も多い反面、なぜ金を貯めてるのかって聞かれてもうまく答えられない人って何気に蓄財するということに安心感を持ってません?




答えが出たのはつい最近でした

私を幼少期から知る親戚連中は「そんなにカネばっか貯めてどうするんや?!」みたいなことをことあるごとに聞いてきましたが、私も答えに窮してました。
もともと本読んだりしない方でしたし、ボキャブラリーもそこまで豊富じゃないのでどう答えたらいいかわかりませんでしたが、ふと思いました。


カネは強力な精神安定剤という事実です。


大体、事件起こしたりするのって貧乏人が多いと思います。よく「イライラしてやった」などの理由で人殴ったり、刺したりするのってボロアパートの住人同士のトラブルでよくある話かと思います。


カネがないと人はイライラするのです。つまり精神が不安定。


エクセルで資産状況のデータを更新していくたびに資産が増えていくのを見ると妙に安心できます。
現状、会社が潰れても、腹立って退職届叩きつけても、現状の生活費ならたぶん25年以上は生きていけます。配当金もありますしね(笑)


人って一番ストレス感じるのは自分の生存が脅かされる状況と言われています。大昔なら肉食獣に狙われているときや飢饉のときだし、一昔前なら戦争でしょう。


そして現在はカネがない状況です。実際、貧困が原因で命失う場合もあるので大げさな表現ではないのです。




カネがあれば不幸は避けられます

「お金があっても幸せは買えない」って青臭い言葉聞いたことありません?


金持ちが言ってるならそれなりに説得力ありますが、そうでないならただの貧乏人のヒガミです。


たしかにカネで幸せは買えないけど、不幸は避けられます。これは決定的な事実やと思います。


カネがないといじめセクハラパワハラ何でもありのブラック企業で死ぬまで働く羽目になるかもしれませんが、カネがあったら辞めても支障ありませんよね?


みんな無いから半死半生でクソみたいな職場で働いてるんちゃいますか?


カネがないから退職もできない。


職業選択の自由が憲法で保障されてるにも関わらず、こういう不幸が蔓延しているのが今の日本です。



これ以上不幸なことってありません。。。





「最強の鎧」って結局カネじゃなかろうか

あなたにとってお金ってなんですか?


そういう質問あったら個人によって答えは違うと思います。浪費するのが好きな人は物欲満たすための引換券みたいなもんでしょう。


私にとって、お金は自身と生活を守るための強力な鎧であり、堅固な城塞やと思ってます。


100万円あれば、半年の生活を守れます。


1000万円あれば6年くらい暮らせそうです。


3000万円あれば20年弱ならかつかつですが、最低限の生活は守れそうです。


カネには金額に応じた安心感があると思ってます。



自分の今後の人生を不幸なものにしたくないなら、「安心を買う」という意味で蓄財しとくのはありなんじゃないですかね。



衝動買いした靴とかお洋服があなたを守ってくれますか?