守銭奴の資産残高

書いてるのは氷河期世代の投資家にしてカネの亡者。2024年末で今の会社は辞めます。マンセー

金の成る木のお手入れ

先日の記事で長期投資の基本は放置プレイって言ってみたが、、、、





ある程度放置するとやはりもっとこの金のなる木を成長させたいって欲が出てくるのも事実なんだわ。


庭木や盆栽、鉢植えなんか育てた人ならわかるだろうけど、だんだん雑草生えたりおかしな方向に枝が伸びたら処置してやらんとダメっしょ??



で、私が保有するもう1本の金の成る木。米国株の口座

昨夜から少しづつ「処置」し始めた(笑)



サザン(ティッカー:SO)という公益事業担う銘柄を6,500ドル分保有していたが、近年の増配率が3%未満と結構しょぼかった。配当利回りが4%超と悪くなかったが、思い切って処分。



今後、会社勤め辞めた場合、追加入金なしでも年間配当金が6~10万円程度上昇してくれるというオートマチックな「昇給」を実現してもらえるような仕組みづくりが不可欠なので今のうちにポートフォリオを徐々に処置し始めた次第。



現状、米国株の高配当銘柄も増配率がかなり低下してるので、それよりも利回りが劣るけど増配率が7%前後あるETFに軸足移しつつあるのが現状。



個別株は減配や最悪倒産のリスク、さらにスピンオフして一般口座に移されたりと、何かと面倒なことが多いのも事実。



ETFは中に含まれる銘柄次第で分配金が読みづらいが、倒産リスクも低くスピンオフという面倒ごとも発生しないうえに、ETFを保有することでいわゆる分散投資が成立するという点でかなり手間いらずなんだわ。



ただ、見ての通り、ETFもおのおの性質が微妙にちがうので、ETFを複数保有するということでさらなる分散を図っているというのが現状。



今後、前から気になってたエクソンモービル(XOM)も少しづつ処分してETFに替えていく予定。


利益出てる分、売却益かかるけど今後の増配率考えたらここで少し傷み伴う処置も必要かと思う。



今年は残業も少ないし、賞与も減るだろうから昨年までみたいな入金力は期待できないのでポートフォリオの組み換え処置で配当金増やすしかなさそうだわ。







って、、、こんなことを仕事中に考えて帰宅して寝る前に実行してたワタシ( ´艸`)



間違いなく仕事で成果だすより投資でアタマひねったほうが実入りがええわ。