もうすぐツケが回ってくるよ~2025年問題~
帰りしなにポスト開けたら求人のチラシが入ってた。
「介護ヘルパー募集!!時給2000円~」
介護ヘルパーってこんなに高い時給だっけ??2000円って私の残業時給ほぼ同額。
まぁ釣り広告だと思うけどここまでしないと人が集まらない介護の現場。
2025年問題ってあるけど、これはいわゆる団塊世代が後期高齢者になって介護受ける人数が一気に増えるってことだが、おそらく介護難民続出だろうな。
ただでさえ我がままな年寄り増えた印象があるが、団塊世代ともなると想像絶するだろうね。
戦後の人権意識の高まりのせいか、権利意識が強く、依存心強いのもこの世代。
まわり見渡せば、サービス業の人間を怒鳴り散らしたり、上から目線で説教垂れたり無茶苦茶な要求するのもこの世代。
セクハラをコミュニケーションと勘違いし、パワハラを指導と勘違いして間違いにすら気づかないのもこの世代。
「24時間働けますか」(もはや死語)なんてワードが流行った世代、そしてこの時代の根性論を無理やり持ち込んで我々世代を疲弊させ、自分らの既得権を守るためにそのツケを下の世代に押し付けてきたのもこの世代。
社会の中枢からようやくいなくなったが地域コミュニティでわざわざ自分で名刺作って「元〇△株式会社××部長」なんて名刺配り歩いて過去の栄光にしがみついた失笑ものの自己アピールしてるのが多いのもこの世代。
「俺は仕事が出来る男だったから投資なんて楽勝だろう」と勘違いし、多額の退職金貰って勝手に株式投資デビューしたが、盛大に失敗して奥さんの怒りが爆発して熟年離婚叩きつけられるのもこの世代。(これ実話)
戦後の高度経済成長期をけん引してきたなんて言ってるが、今や完全な社会のお荷物世代だ。
「なんてこと言うんだ」って思う人もおるかもしれないが、ツケを押し付けられてさんざん疲弊させられてきた我々世代の印象なのだから仕方がない。ただの正直な感想。
あくまで言論の自由の範囲内(笑)
昔、一緒に仕事してた団塊世代ってこういう連中が多かった。自分中心に世の中回ってるってカン違いしてた。全部オレ様オレ様(笑)
全員とは言わないけど。
多分、こういう連中が介護施設に入ったらトラブル起こしまくりで、ただでさえ少ない職員が辞めて行って現場が回らなくなるのは目に見えてる。なので最近は職場の安全確保等のために「問題ある利用者」は退去させるところも出てきてる。当然だ。
上から目線で偉そうに説教垂れて暴言吐いて「お客様は神様」ってほざいてる自身が神どころか「疫病神」なのに気づいてない。
なので施設に入れず、かといって奥さんにさんざん若いころ無茶くちゃしてきたのもあって捨てられる奴らも多いだろう。奥さん出て行ったあとは自宅で孤独死か?
よくよく考えてみたら思わず「バカじゃねぇの?!」って言いたくなるような単純な詐欺に引っかかってカネを搾取されるのが多いのもこの世代。なんでって?
ITリテラシーが極端に低いやつらが多いのもこの世代。パソコンが職場に導入されたとき自分で覚えようとせず、面倒なことは全部若手にやらせてたから。スマホが生活インフラになってようやく今からIT身に着けようとシニアのスマホ教室が活況なのはこのためかね(笑)
介護職員不足解消のために政治家どもが言いそうなのが、
「就職氷河期世代の皆さんにぜひここは正職員として活躍してもらって」
ってとってつけたような氷河期世代救済プラン。絶対言い出すと思う、この場当たり的救済案。
ただ、私はやらない。絶対。
社会の中枢からいなくなってせいせいしたところに、またこいつらの文字通りシモの世話含めた尻ぬぐいなんてするわけねぇだろ!
思えば今の氷河期世代が一番被害喰らった世代なので、おそらく介護虐待も増えそうだな。
ニュースで利用者の生爪剥いだってのが話題になったけど、下手すりゃ暴言履かれた逆襲に足の指をニッパーなんかで切断する奴が出てきてもおかしくないだろうな(笑)
結局ツケは必ずどこかで回ってくる。絶対に払わなければならない。
それは飲み屋のツケも人生のツケも同じらしいね。
介護難民になって自宅でミイラ化したくなけりゃ当てはまる自覚ある人はぜひ注意しなはれ。
って、、、自覚してないからあんなこと平気でするんか・・・(笑)だめだこりゃ~
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。