守銭奴の資産残高

書いてるのは氷河期世代の投資家にしてカネの亡者。さっさと会社辞めたい( ノД`)

同じこと言われたら即刻「支給停止」を宣言するワタクシ

お年玉が少ないと孫に言われて「増額」する祖父母ってどうなんだ??



お年玉支給はそもそも義務じゃないし、憲法にも規定されてない。



元は神棚に備えられた鏡餅がその家の家族に下げられたもの。金銭でお年玉を渡すようになったのは江戸時代からで、実家に帰省する使用人に渡したのが最初って聞いたけど。



私が決めてるお年玉の額は上限は5000円まで。年に1回会うか会わないかのよその子供に万札やる義理も義務もないわ。





そもそも言いなりになって増額してたら悪知恵働くクソガキなら「ゆすればもっと出すんじゃね?」って誤ったシグナル送る可能性ないか?



年寄りはもっと自分のカネ大事にしなはれ。その孫がいざとなったとき何かしてくれるわけでもないだろ(笑)



タイトル通り、私にそういうナメたこと言った瞬間にその場で
「来年度のお年玉の支給停止」を宣言するわ。



こっちにはこっちの金銭事情ってもんがあるんだよ。



ホンマにこのお年玉って賞与が予定通り出なかった身分にとっては余計すぎる出費だわ。



というかさ、、、



「額に文句あるなら自分でカラダ売って稼いで来い!!」って言ってもバチ当たらんだろ。