仕事のストレスはカラダにとって猛毒
もうじき髪を切りに行く時期だったりする。
もうずいぶんと同じ理髪店に通ってるけど、この前行くと「全然見た目変わらんね」と誉め言葉とも何とも言えない言葉をかけられた。
私の年頃だと、男は結構な割合で禿げてるし、女も白髪多くなって染めてる人が多いはず。
私は薄くもなけりゃ、染めてもいない。白髪は少し増えた気がするけどそこまで目立つもんでもない。
これ、仕事のストレスを極限まで減らしてるから。
こんな感じで(笑)👇
・営業とかでもないので仕事を持ち帰ることはまずない。持ち帰るのは作業着くらい。
・仕事中もどうかしたら仕事のことなんてほとんど考えてない。考えるのは自分の資産運用の投資効率に関して。
・仮にクビが飛んでもかまわないし、何ならいっそのことクビにしてもらいたいと思ってる。その場で帰宅してもう出社しないわ(笑)
・仕事が終われば余計な「つきあい」は一切発生しない。光速で帰宅あるのみ。
・社内政治はどうでもいい。一生いるつもりなんてないし。会社ゴッコはそちらで勝手にどうぞ。
・そもそも仕事に生きがいなんて求めないし、日銭稼ぎの手段として割り切ってる。生きがい求めるなら能登で炊き出しでもやれば??
・勤め先があるとき突然倒産しても別に困るわけじゃない。
・会社に対する愛社精神、忠誠心はゼロ。あくまでカネ貰えるから働いてるだけ。
・家でもビジネス本なんぞ読むこともしない。ビジネスパーソンがどうこう言う以前にもう労働自体を放棄したい。
はい、仕事に関することは可能な限り排除!!
仮に新入社員研修で講師勤める人間がこんなこと考えてたらドン引きされそうだが、
私の仕事観なんてこんなもんなんだよ(笑)
ここまで世間一般の社会人は割り切れないからストレス溜まるだろうね・・・
GW中に従妹家族が我が家に来訪したけど、、、、ダンナが妙に老けてたら。頭髪も元々生え際が怪しかったけど、確実に後退し始めてる・・・
子育て大変だろうし、カネかかるから仕事頑張んなきゃいけないし・・・
40代でがん発症して死ぬ人が多いはずだわ。
仕事のストレスで病気になって命取られるって割に合わなさすぎだよ。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。